東京優駿(日本ダービー)!過去の傾向と予想ポイント!

競馬のGIレースには、競走馬にとってチャンスが1度だけというレースがあります。その中でも日本ダービーは、クラシック三冠の中でも特別な扱いになっています。

昔は、出走頭数が多いこともあって日本ダービーは「運」のある馬が勝つと言われていました。現在の日本ダービーは、スピードとスタミナをもった実力馬が勝つレースになっています。

今回は、3歳クラシックの第2戦「日本ダービー」を過去の結果から予想のポイントを説明します。この記事を読んで日本ダービーの予想に役立ててほしいと思います。

目次

日本ダービーの概要と過去の結果

日本ダービーは、日本の3歳馬の頂点を決めるレースとして勝ち馬には高い評価が与えられます。別名を東京優駿と呼びますが、ダービーという名はイギリスのダービーからきています。

また、3歳馬の頂点を決めるレースとして、多くの国で「ダービー」というレース名で開催されています。

日本ダービーの概要と歴史

その昔、皐月賞は最も早い馬が勝つレースで、ダービーは最も運の良い馬が勝つレースと言われていました。また、距離の長い菊花賞が最も強い馬が勝つとなっています。

確かに皐月賞はスピードで押し切るイメージがあります。菊花賞も3000mという長い距離を勝つわけですから実力馬であることに間違いはありません。

日本ダービーは、スピードとスタミナの両方を兼ね備えている必要があります。過去のレースでも名馬と呼ばれる馬の多くは、ダービーを制しています。

日本ダービー 東京競馬場 芝 2400mの紹介

日本ダービーのおこなわれる東京競馬場 芝・2400mは、「オークス」「ジャパンカップ」も開催される東京競馬場を代表する距離のレースになります。

東京競馬場の芝・2400mは、レース展開がスローでも逃げ馬に有利な展開になることは少ないようです。広い最後の直線でのたたきあいになることが予想されます。

スタートは正面スタンド前になります。気性面に問題のある馬にとっては、どれだけ落ち着いてスタートができるかがレース序盤のポイントにもなります。

日本ダービー 過去の結果

日本ダービーの過去5年間の結果を掲載します。
記録参照:JRA公式ホームページ

2014年 東京・芝2400m 良 3歳

1着1枠2番 ワンアンドオンリー 牡3 横山典弘 橋口厩舎 3番人気
2着7枠13番 イスラボニータ 牡3  蛯名正義 栗田厩舎 1番人気
3着2枠3番 マイネルフロスト 牡3 松岡正海 高木厩舎 12番人気

2015年 東京・芝2400m 良 3歳

1着7枠14番 ドゥラメンテ 牡3 M.デムーロ 堀厩舎 1番人気
2着1枠1番 サトノラーゼン 牡3 岩田康誠 池江厩舎 5番人気
3着6枠11番 サトノクラウン 牡3 C.ルメール 堀厩舎 3番人気

2016年 東京・芝2400m 良 3歳

1着2枠3番 マカヒキ 牡3 川田将雅 友道厩舎 3番人気
2着4枠8番 サトノダイヤモンド 牡3 C.ルメール 池江厩舎 2番人気
3着1枠1番 ディーマジェスティ 牡3 蛯名正義 二ノ宮厩舎 1番人気

2017年 東京・芝2400m 良 3歳

1着6枠12番 レイデオロ 牡3 C.ルメール 藤沢厩舎 2番人気
2着2枠4番 スワーヴリチャード 牡3 四位洋文 庄野厩舎 3番人気
3着8枠18番 アドミラブル 牡3 M.デムーロ 音無厩舎 1番人気

2018年 東京・芝2400m 良 3歳

1着8枠17番 ワグネリアン 牡3 福永祐一 友道厩舎 5番人気
2着6枠12番 エポカドーロ 牡3 戸崎圭太 藤原厩舎 4番人気
3着4枠7番 コズミックフォース 牡3 石橋脩 国枝厩舎 16番人気

日本ダービーの傾向と予想のポイント

過去の結果を参考に様々な角度から日本ダービーを予想していきます。
過去のデータを参考にしながら、自身の予想とあわせて予想して欲しいと思います。

日本ダービーを競走馬から考える

日本ダービーを「血統」「脚質」「枠順」「ローテーション」から予想をしてみたいと思います。どのデータも競馬予想にかかせないので順に見ていきましょう。

血統から考える日本ダービー

過去5年の1着馬の父と2着馬の父
2014年1着:ハーツクライ 2着:フジキセキ
2015年1着:キングカメハメハ 2着:ディープインパクト
2016年1着:ディープインパクト 2着:ディープインパクト
2017年1着:キングカメハメハ 2着:ハーツクライ
2018年1着:ディープインパクト 2着:オルフェーヴル

日本ダービー過去5年を血統で見るとあきらかに強いのがサンデーサイレンス系になります。中でもディープインパクト産駒は目立つ存在になっています。

キングカメハメハ産駒が2回1着になっていますが、過去5年の連対馬を観てもサンデー系を無視するわけにはいかないのが本音です。

予想のポイントとしてサンデーサイレンス系とキングカメハメハ産駒を中心に他のデータと組み合わせて予想をすることをオススメします。

脚質から考える日本ダービー

東京競馬場 芝・2400mの傾向でも説明していますが、基本的に「差し馬」が有利な結果になっています。後方からの一気は厳しいと思いますが、前にいるよりは悪くありません。

前走の位置取りなどを参考にしながら、好位~差し馬を中心に絞っていくのが無難になります。また差し馬の特徴でもある上がり3ハロンの良い馬にも注目をしましょう。

枠順から考える日本ダービー

日本ダービーがおこなわれる東京競馬場芝・2400mは、スタートから第1コーナーまでの距離が長いのであまり内外の有利不利はないように思われます。

馬の脚質や気性によってやや内よりの枠の方が良いこともあります。枠順よりも他の要素を重視して予想を組み立てることをオススメします。

ローテーションから考える日本ダービー

過去5年の1着~3着に入着した馬の前走の結果を参考に予想をしていきたいと思います。前走レース名と着順に注目をしてみました。

2014年
1着ワンアンドオンリー 牡3 皐月賞 4着
2着イスラボニータ 牡3 皐月賞 1着
3着マイネルフロスト 牡3 青葉賞 6着
2015年
1着ドゥラメンテ 牡3 皐月賞 1着
2着サトノラーゼン 牡3 京都新聞杯 1着
3着サトノクラウン 牡3 皐月賞 6着
2016年
1着マカヒキ 牡3 皐月賞 2着
2着サトノダイヤモンド 牡3 皐月賞 3着
3着ディーマジェスティ 牡3 皐月賞 1着
2017年
1着レイデオロ 牡3 皐月賞 5着
2着スワーヴリチャード 牡3 皐月賞 6着
3着アドミラブル 牡3 青葉賞 1着
2018年
1着ワグネリアン 牡3 皐月賞 7着
2着エポカドーロ 牡3 皐月賞 1着
3着コズミックフォース 牡3 プリンシパルS 1着

過去5年間で最も注目をしたいレースはやはり皐月賞になります。特に皐月賞を7着以内で入着した馬は、抑えたいところです。

青葉賞は、日本ダービーと同じ東京競馬場芝・2400mのレースなので参考になると思います。どちらにしても中心は皐月賞組で考えたいところです。

日本ダービーを人的要素で考える

日本ダービーを「騎手」「調教師」「人気」の面から考えてみましょう。特に人気や騎手はレースを大きく左右する傾向があります。

騎手から考える日本ダービー

日本ダービーのおこなわれる東京競馬場芝・2400mは、スタート位置が正面スタンド前なので難しくなります。馬をおさえることができるかは騎手の実力次第です。

2014年
1着横山典弘
2着蛯名正義
3着松岡正海
2015年
1着M.デムーロ
2着岩田康誠
3着C.ルメール
2016年
1着川田将雅
2着C.ルメール
3着蛯名正義
2017年
1着C.ルメール
2着四位洋文
3着M.デムーロ
2018年 東京・芝2400m 良 3歳
1着福永祐一
2着戸崎圭太
3着石橋脩

騎手を見ると外国人騎手のC.ルメール騎手とM.デムーロ騎手が目立ちます。C.ルメール騎手は騎乗停止中です。

乗り代わりのレーン騎手に注目が集まりますが、日本ダービーの乗り代わりでの優勝馬は過去1985年以降存在しません。

調教師から考える日本ダービー

調教師にとっても令和最初の日本ダービーだけに狙っている厩舎も多いと思います。特に有力馬を抱える陣営に注目したいところです。

2014年
1着橋口厩舎
2着栗田厩舎
3着高木厩舎
2015年
1着堀厩舎
2着池江厩舎
3着堀厩舎
2016年
1着友道厩舎
2着池江厩舎
3着二ノ宮厩舎
2017年
1着藤沢厩舎
2着庄野厩舎
3着音無厩舎
2018年
1着友道厩舎
2着藤原厩舎
3着国枝厩舎

厩舎で過去の日本ダービーを見ると友道厩舎が、2016年マカヒキと2018年ワグネリアンで勝利をおさめています。単純に厩舎だけでねらうのは危険ですが、参考にしたいところです。

人気から考える日本ダービー

騎手や厩舎以上に結果に直結しているデータが人気になります。人気と前走などのデータを組み合わせるとある程度しぼれるようになると思います。

2014年

1着3番人気
2着1番人気
3着12番人気

2015年

1着1番人気
2着5番人気
3着3番人気

2016年

1着3番人気
2着2番人気
3着1番人気

2017年

1着2番人気
2着3番人気
3着1番人気

2018年

1着5番人気
2着4番人気
3着16番人気

日本ダービーの過去5年間を人気で見ると3着馬は別ですが、連対馬は全て5番人気までとなっています。上位人気馬から狙うのが基本になりそうです。


日本ダービーの予想ポイント

ここまでのデータから日本ダービーの予想ポイントをまとめてみます。

血統

ディープインパクト産駒を中心にサンデーサイレンス系を中心に考えるのが基本になります。次にキングカメハメハ産駒ですが、あくまでも他のデータとの関連が重要です。

脚質

日本ダービーは、基本的に「差し」馬から狙うのが理想です。特に上がり3ハロンの持ちタイムが上位の馬には注目したいところです。

枠順

日本ダービーは、枠順による有利不利はさほどありません。距離のロスを少なくするという意味で真ん中より内側が理想になるかもしれません。

前走

日本ダービーを前走で見ると「皐月賞」組がもっとも期待値が高いと考えられます。特に皐月賞を7着までに入着した馬は好走のチャンスがあるかもしれません。

騎手

本来であれば、様々な面からC.ルメール騎手となりますが騎乗停止中です。乗り代わりの優勝例が少ないので、騎手から考えるのは難しいと思います。

厩舎

厩舎に関しては、特に特徴的な部分はありませんでした。厩舎から予想を組み立てるレースではなさそうです。

人気

比較的上位人気馬が1着・2着を占めている傾向があります。馬券の組み立ては1番人気~5番人気を中心に考えたいところです。

まとめ

今回は、日本ダービーを過去のデータをもとに予想のポイントを説明してみました。実際の競馬予想は、調教や馬場状態をはじめ様々なアナログ的な要素も重要になります。

データ競馬が悪いわけではありませんが、安定した競馬予想をするには自分なりの基本となる予想スタイルがあることが望ましいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次