競馬新聞の見方~予想欄の印編~

競馬新聞には、多くの情報がある反面、初心者にとっては何をどう利用したらいいのかわからないと思います。
1度に全てではなく、少しずつ内容を理解していきましょう。

今回は、競馬初心者にとって強い味方となる予想欄の「印」の説明をします。
自分の予想が確立するまでは、新聞記者の予想は参考になるのでおすすめです。

目次

競馬新聞の印の意味と特徴

競馬新聞の予想欄には、何人かの記者の予想が印になって掲載されています。
印は、「◎○▲△」などの数種類があります。

☆×注などの印がある新聞もありますが、これはあくまでも個々に使用しているものだと考えて下さい。意味も新聞によって異なる使い方をするようです。

競馬新聞の予想欄にある印の意味

競馬新聞の印にはそれぞれに意味があります。それぞれの印の特徴と予想として考える時のポイントを説明していきます。

「◎」:本命

予想をする記者が該当レースで、最も1着になると思われる馬に打つ印です。
本命馬だからと言って必ずしも人気馬という訳ではありません。

新聞記者の中にも「穴党」と言われる記者は存在します。
穴党の記者にとっては、本命は人気薄であることが多くなりますので、印と人気は必ずしも比例する訳ではありません。

「○」:対抗

本命馬に対して対抗できる馬という意味になります。
厳密には2番手という意味ではないのですが、本命馬と争える馬なら「○」の馬という感じです。

○印の馬は馬にもよりますが、◎の馬と競ってしまい結果を出せない場合もあります。
どちらにしても、出走馬の中では有力馬として考えて問題はありません。

「▲」:単穴

3番手評価という見方をする人も多いですが、実際には記者がおすすめしたい馬に打つ印の場合もあります。
特に本紙予想記者の「▲」には注目をしましょう。

「▲」の扱い方はとても難しくなりますが、展開や他の馬の印との関係次第で1着も十分にあると考えられます。

「△」:連下

入着級や馬券圏内などと呼ばれる印で、1着は難しいが2着か3着なら可能性が十分にあると判断した馬に打つ印です。

「△」は、馬単や馬連などの馬券では「抑え」と言われることもあり、○や▲より評価は下がりますが抑えておきたい馬という意味になります。

◎○▲に関しては、どの競馬新聞やスポーツ新聞も、1人が1レースにつき1個だけ印を打ちます。△に関しては、いくつ打っても良いことになっています。

競馬新聞の本紙担当は頼りになる!

競馬初心者が参考にするのであれば、やはり本紙担当の印が最も安定感があります。本紙予想は競馬新聞の「顔」ですからそれなりの結果が求められます。

安定感があるからと言って全レース本紙予想の「◎」の単勝を買ってもプラス収支にするのは難しいと思います。
もし、◎の単勝を買うのであれば、他の予想要因も必要になります。

競馬新聞の各紙本紙予想を知りたいならスポーツ新聞がおすすめ!

競馬新聞の本紙予想を参考にすると言いましたが、どの競馬新聞が良いかは自分で選ぶ必要があります。

どこの新聞という特定はできませんが、本紙予想バランスを知る方法はあります。
各紙の印をまとめているスポーツ紙もあるので、そちらを参考にするのもひとつの考え方です。

まとめ

今回は、競馬新聞の予想欄にある印に関する説明をしました。競馬新聞の印を参考にする競馬ファンは大勢います。

特に、お気に入りの記者の予想を中心に、馬券を買うという人も少なくありません。
競馬初心者の人は、自分の予想と照らし合わせることも勉強になると思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次